盛岡大会1日目/2005年10月27日
[B会場] 午前 (燃料電池)| 1B01 (10:30〜10:50)  | 
         SOFC燃料極調製法の検討  (東北大)○砂川洋二,山本勝俊,村松淳司  | 
      
|  1B02 (10:50〜11:10)  | 
         LaGaO系固体電解質燃料電池反応器を用いるメタンの部分酸化プロセス  (名古屋大)○田川智彦,寺尾義範,山田博史,(日揮)猪俣 誠  | 
      
|  1B03 (11:10〜11:30)  | 
         固体酸化物燃料電池燃料極三次元構造モデルに基づく電極特性評価  (東北大)○古山通久,坪井秀行,遠藤 明,(東北大,JST)久保百司,(東北大)宮本 明  | 
      
|  1B04 (11:40〜12:00)  | 
         高速化量子分子動力学法に基づく電気伝導特性シミュレーターの開発と燃料電池触媒システムへの応用  (東北大)○坪井秀行,瀬戸川 浩,Chutia Arunabhiram,朱 志剛,古山通久,遠藤 明,(東北大,JST)久保百司,(東北大)宮本 明  | 
      
|  1B05 (12:00〜12:10)  | 
         炭化水素改質ガスの直接使用を可能とするPEFC用アノードの開発  (北海道大)○竹口竜弥,安西友里,上田 渉,(京都大)菊地隆司,江口浩一  | 
      
|  1B06 (12:10〜12:30)  | 
         The Electrochemical Reaction of Polymer Electrolyte Fuel Cell Electrode: Accelerated Quantum Chemical Molecular Dynamics Study (東北大)○鍾 慧峰,鄭 昌鎬,佐々木賢治,坪井秀行,古山通久,遠藤 明,(東北大,JST)久保百司,(東北大)宮本 明  | 
      
| |研究発表会一覧|盛岡大会(第35回石油/石油化学討論会)簡易プログラム|ページへ |