東京大会(第38回石油・石油化学討論会)
接触分解 11月7日(金) A会場
| 3A01 (13:00〜13:10)  | FCCプロセスにおける水素移行性反応の再検討 (信州大)○米倉 慧,高橋幸盟,(出光)森 純一,福長 博,高塚 透  | 
| 3A02 (13:10〜13:20)  | FCC触媒マトリックスのモデル反応評価(1)反応原料・反応条件とナノ構造アルミナゾルマトリックス (北九大)○西村 勲,芳野真実,南 春艶,坂下幸司,浅岡佐知夫  | 
| 3A03 (13:20〜13:30)  | FCC触媒マトリックスのモデル反応評価(2)ナノ構造アルミナゾルマトリックスと耐金属性 (北九大)○芳野真実,西村 勲,村山聡美,坂下幸司,浅岡佐知夫  | 
| 3A04 (13:30〜13:40)  | 重油流動接触分解触媒のガソリン選択性向上検討 (出光)○平松義文,伊藤俊夫,田中元雄,伊佐賢二   | 
| 3A05 (13:40〜13:50)  | ゾル‐ゲル法を用いた非晶質シリカ-アルミナの調製と接触分解反応 (三重大)○石原 篤,根倉広宇,橋本忠範,那須弘行  | 
| 3A06 (13:50〜14:00)  | ゾル‐ゲル法CoMo/Al2O3触媒の水素化脱硫反応特性―Coの担持方法の影響― (三重大)○田中祥平,愛葉未奈,橋本忠範,那須弘行,石原 篤,(コスモ石)水谷 洋,水谷喜弘  | 
| |東京大会簡易プログラム|ページへ |