山口大会1日目/2011年11月10日
[E会場] 午後(グリーンプロセス)| 
1E16 (14:50〜15:00)  | Y型ゼオライト膜の製膜とCO2/CH4分離へのイオン交換の影響 (宇都宮大)○瓜田智也,佐藤剛史,伊藤直次,(産総研)長谷川泰久,清住嘉道  | 
| 1E17 (15:00〜15:10)  | パラジウム触媒膜によるベンゼンからフェノールの直接合成の最適化 (宇都宮大)○柴崎賢治,石井雅幸,佐藤剛史,伊藤直次,(産総研)鈴木敏重,和久井喜人  | 
| 1E18 (15:10〜15:20)  | シングルモードマイクロ波照射を利用した膜分離,触媒反応 (産総研)○佐藤剛一,東 英生,夏井真由美,西岡将輝  | 
| 1E19 (15:20〜15:30)  | 粒子間距離制御した白金ナノ粒子電極触媒の調製と酸素還元反応の活性評価 (北陸先端大)石野陽介,○宮林恵子,三宅幹夫  | 
| 1E20 (15:30〜15:40)  | 直接エタノール燃料電池におけるFe-Co-Ni/Cの電極触媒機能 (北海道大)○中村文香,竹口竜弥,高橋弘樹,山中俊朗,王 L,(京都大)内本喜晴,(北海道大)上田 渉  | 
| 1E21 (15:40〜15:50)  | 高密度化アニオン伝導性無機電解質膜の構築とPEFC形単セル評価 (三徳)○松田基史,室田忠俊,(北海道大)高橋弘樹,竹口竜弥,上田 渉  | 
| 1E22 (15:50〜16:00)  | PEFC用アノードPtRu/SnO2/C触媒のCO耐性および耐久性の評価 (北海道大)○竹口竜弥,汪 国雄,高橋弘樹,上田 渉  | 
| 1E23 (16:00〜16:10)  | SOFC用Ni-YSZサーメットアノードのEPD法による作製 (愛媛大)○篠原航太,杉原一成,浅本麻紀子,山浦弘之,板垣吉晃,山口修平,定岡芳彦,八尋秀典  | 
| |山口大会(第41回石油/石油化学討論会)簡易プログラム|ページへ |