秋田大会1日目/2012年10月11日
[B会場] 午後| 
1B10 (13:40〜13:50)  | セルロース系バイオマスを対象とした資源回収プロセスの開発 (長岡技科大)○齋藤耕平,中村明靖,幡本将史,志田洋介,(INPEX)若山 樹,今田美郎,(長岡技科大)小笠原 渉,山口隆司  | 
| 1B11 (13:50〜14:00)  | バイオマスからのメタンガス回収技術の開発 (長岡技科大)○中村明靖,谷川大輔,齋藤耕平,(INPEX)若山 樹,今田美郎,(長岡技科大)小笠原 渉,(東北大)原田秀樹,(長岡技科大)山口隆司  | 
| 1B12 (14:00〜14:10)  | 大気圧下でのマイクロ波照射による植物性バイオマスの転換 (千葉工大)○尾上 薫,福岡大輔,小澤沙織,廣勢翔太,(ペトロナス工科大)上村芳三  | 
| 1B13 (14:10〜14:20)  | エタノール発酵残査の超臨界水ガス化反応 (産総研)○佐藤 修,村上由香,山口有朋,日吉範人,白井誠之  | 
| (14:20〜14:30) | 休憩 | 
| 1B14 (14:30〜14:50)  | バイオマス由来タールの水蒸気改質反応におけるNi/Mg/Al触媒へのCu添加効果 (東北大)○新垣洪介,小池 充,李 達林,中川善直,冨重圭一  | 
| 1B15 (14:50〜15:10)  | Low-temperature hydrogen production from woody biomass by catalytic decomposition of pyroligneous acid over Ni-based catalysts (北九大)○陳 春,前川拓司,今井裕之,浅岡佐知夫,黎 暁紅  | 
| 1B16 (15:10〜15:20)  | 有機テンプレートを炭素骨格に用いる燃料ガス製造用Ru触媒に及ぼす担体の効果 (三重大)○石原 篤,村坂和哉,橋本忠範,那須弘行  | 
| |簡易プログラム|ページへ |