秋田大会1日目/2012年10月11日
[D会場] 午前| 
1D01 (09:30〜09:50)  | 有機ケイ素修飾ZrO2上のオレフィンの異性化と水素化の活性点構造 (北見工大)○西原口孝周,山田洋文,射水雄三  | 
| 1D02 (09:50〜10:00)  | 12-タングストリン酸セシウム‐鉄塩の酸性質評価 (北海道大)○神谷裕一,安藤 卓,佐野翔吾  | 
| 1D03 (10:00〜10:20)  | 酸化チタンの水中ルイス酸特性 (東工大)○中島清隆,野間遼平,北野政明,原 亨和  | 
| (10:20〜10:30) | 休憩 | 
| 1D04 (10:30〜11:00)  | [JS依講講演] 石油製品のトラブルと分析 (海事検定協会)○藤井健二  | 
| 1D05 (11:00〜11:10)  | 過酸化水素によるアリルアルコールからカルボニル化合物への選択酸化技術の開発 (産総研)○今 喜裕,佐藤一彦  | 
| 1D06 (11:10〜11:20)  | チタノシリケート酸化触媒による多価アルコールの選択酸化反応 (東工大)○勝田小百合,横井俊之,野村淳子,辰巳 敬  | 
| 1D07 (11:20〜11:30)  | Epoxidation of olefin catalyzed by a new microporous material based on molybdenum, vanadium, and bismuth (北海道大)○Z. Zhang,泉 彰子,村山 徹,上田 渉  | 
| 1D08 (11:30〜11:40)  | 分子状酸素を酸化剤とする酸化ニオブによるアルコール類光酸化反応 (京都大)○野田敦裕,大野泰弘,宍戸哲也,(京都大,JST)寺村謙太郎,(京都大)田中庸裕  | 
| |簡易プログラム|ページへ |