北九州大会1日目/2013年11月14日
[C会場] 午前| 
1C01 (09:30〜09:50)  | Y2O3系酸化物によるNO直接分解に及ぼす反応条件の影響 (九州大)○石原達己,井手智章,萩原英久,伊田進太郎  | 
| 1C02 (09:50〜10:00)  | 担持ロジウム触媒の三元触媒活性に及ぼすイットリア安定化ジルコニアの影響 (名工大)○澤田洋孝,服部将朋,羽田政明,(名古屋大)神内直人,小澤正邦  | 
| 1C03 (10:00〜10:10)  | PtPd/Al2O3系ディーゼル酸化触媒による炭化水素酸化反応 (名工大)○羽田政明,(産総研)鈴木邦夫,佐々木 基,M田秀昭  | 
| 1C04 (10:10〜10:20)  | マイクロ波加熱下でのLaMnO3を触媒としたCO酸化反応の速度解析 (九州大)○日野翔太,永長久寛,寺岡靖剛  | 
| (10:20〜10:30) | 休憩 | 
| 1C05 (10:30〜10:40)  | 多孔性TiO2の作製とその光触媒活性の評価 (三重大)○宮中亮輔,橋本忠範,那須弘行,石原 篤  | 
| 1C06 (10:40〜10:50)  | 光水素生産反応のための水素発生用人工酵素の構築と評価 (大分大)○甲斐温朗,(大阪市大,JST-PRESTO)天尾 豊  | 
| 1C07 (10:50〜11:00)  | 光増感剤‐酵素系による二酸化炭素‐メタノール変換系の構築 (大分大)○片岡良太,(大阪市大,JST-PRESTO)天尾 豊  | 
| 1C08 (11:00〜11:10)  | 葉緑体の光合成明反応を利用したメタンモノオキシゲナーゼによるメタン酸化反応 (東工大)○森 史也,伊藤栄紘,大倉一郎,蒲池利章  | 
| 1C09 (11:10〜11:20)  | ギ酸脱水素酵素が触媒する二酸化炭素‐ギ酸変換反応に有効な人工補酵素の開発 (大分大)○安部龍太朗,(大阪市大,JST-PRESTO)天尾 豊  | 
| 1C10 (11:20〜11:30)  | 二酸化炭素還元能を有する酵素を活性化する人工補酵素の開発 (大分大)○池山秀作,(大阪市大,JST-PRESTO)天尾 豊  | 
| |簡易プログラム|ページへ |