旭川大会1日目/2014年10月16日
[C会場] 設備保全| 1C08 (13:30〜14:20)  | [基調]プロセス産業の安全へのリスクベースアプローチ (システム安全研)○高木伸夫  | 
| 1C09 (14:20〜15:00)  | [依頼] 最近の化学プラント重大事故から学ぶ−保安事故防止への取組み− (日化協)○春山 豊  | 
| (15:00〜15:10) | 休憩 | 
| 1C10 (15:10〜15:30)  | 人の行動に焦点を当てた保安活動 (東燃ゼネラル)○喜田好宣  | 
| 1C11 (15:30〜15:50)  | 電気設備の保全管理と買電停電対策 (太陽石油)○井手 洋  | 
| 1C12 (15:50〜16:10)  | 圧力容器用炭素鋼板の高温高圧水素損傷に及ぼす残留応力の影響 (日本製鋼)○本間祐太,茅野林造  | 
| 1C13 (16:10〜16:30)  | 回転機の固定子巻線の劣化に伴う損傷事例と損傷メカニズム,検知方法 (出光)○江藤計介  | 
| |簡易プログラム|ページへ |