鳥取大会(第47回石油・石油化学討論会)プログラム
1日目・D会場[水銀除去]
| 1D01 (09:30〜10:00)  | [招待]水銀に関する水俣条約の発効と第1回締約国会議の結果について (環境省)○西前晶子  | 
| 1D02 (10:00〜10:15)  | 活性炭による石油類中金属水銀吸着挙動の検討 (愛媛大)○道上弘隆,桑田直輝,山浦弘之,八尋秀典,(IHテクノ)幾島將貴,幾島嘉浩  | 
| 1D03 (10:15〜10:30)  | 石油製品中水銀のダイレクト加熱気化測定法の検討 (日本インスツルメンツ)○菱田尚子,谷田幸次,渡辺朋亮  | 
| 1D04 (10:30〜10:45)  | 活性炭を活用した硫化水素除去材の開発 (IHテクノロジー)○幾島賢治,(愛媛大)八尋秀典  | 
| 1D05 (10:45〜11:00)  | 製油所ナフサ中水銀の挙動 (INPEX)○金田英伯,山田淳也  | 
| 1D06 (11:00〜11:15)  | 金属酸化物半導体を用いた水銀蒸気センサの開発 (愛媛大)○山浦弘之,白石皓士,八尋秀典  | 
| 1D07 (11:15〜11:30)  | カルゴンカーボンの活性炭吸着技術と水銀除去対策に関する取組み(第1報) (カルゴンカーボン)○眞野利男  | 
| 1D08 (11:30〜11:45)  | カルゴンカーボンの活性炭吸着技術と水銀除去対策に関する取組み(第2報) (カルゴンカーボン)○眞野利男  | 
| 1D09 (11:45〜12:00)  | 酸性水溶液中での水銀吸着に及ぼす共存金属の影響(第1報) (ダイソーエンジ)○菅 伸治,大炭雅彦,藤田敏之  | 
| |鳥取大会簡易プログラム|ページへ |